![619235977d5d8118e1b63095](https://imagedelivery.net/QondspN4HIUvB_R16-ddAQ/6190e36e1bfe19161536a084/3d41a32bf1fd825712b3.jpeg/fit=cover,w=920,h=920)
![619235977d5d8118e1b63095](https://imagedelivery.net/QondspN4HIUvB_R16-ddAQ/6190e36e1bfe19161536a084/5ab7f5bf2f527f084f09.jpg/fit=cover,w=920,h=920)
![619235977d5d8118e1b63095](https://imagedelivery.net/QondspN4HIUvB_R16-ddAQ/6190e36e1bfe19161536a084/464d50b56b5a61a586f6.jpg/fit=cover,w=920,h=920)
![619235977d5d8118e1b63095](https://imagedelivery.net/QondspN4HIUvB_R16-ddAQ/6190e36e1bfe19161536a084/ec2994e28c0d87afe5e9.jpg/fit=cover,w=920,h=920)
![619235977d5d8118e1b63095](https://imagedelivery.net/QondspN4HIUvB_R16-ddAQ/6190e36e1bfe19161536a084/407039940ed5d7f3f542.jpg/fit=cover,w=920,h=920)
![619235977d5d8118e1b63095](https://imagedelivery.net/QondspN4HIUvB_R16-ddAQ/6190e36e1bfe19161536a084/62502b886274689d867d.jpg/fit=cover,w=920,h=920)
![619235977d5d8118e1b63095](https://imagedelivery.net/QondspN4HIUvB_R16-ddAQ/6190e36e1bfe19161536a084/a760bfa68536bbeddab5.jpg/fit=cover,w=920,h=920)
![619235977d5d8118e1b63095](https://imagedelivery.net/QondspN4HIUvB_R16-ddAQ/6190e36e1bfe19161536a084/77e9a85280300aa5231b.jpg/fit=cover,w=920,h=920)
![619235977d5d8118e1b63095](https://imagedelivery.net/QondspN4HIUvB_R16-ddAQ/6190e36e1bfe19161536a084/6f7e1545dc469e097b44.jpg/fit=cover,w=920,h=920)
![619235977d5d8118e1b63095](https://imagedelivery.net/QondspN4HIUvB_R16-ddAQ/6190e36e1bfe19161536a084/862fcd61f4fc1c6940fe.jpg/fit=cover,w=920,h=920)
![619235977d5d8118e1b63095](https://imagedelivery.net/QondspN4HIUvB_R16-ddAQ/6190e36e1bfe19161536a084/bc2baf575a009c5f57c5.jpg/fit=cover,w=920,h=920)
20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
適度な果実様の香りと旨味が調和した純米吟醸です。全体的にやわらかみがあり、飲んでいる時の余韻が心地よく盃を進めてくれます。ワイングラスで飲むとより香りの豊かさを楽しめるお酒になります。
ワイングラスでおいしい日本酒アワード2022「プレミアム純米部門」にて「最高金賞」を受賞しました。最高金賞は出品中の最上位5%の狭き門でした。
おすすめの飲み方は常温や冷やで美味しく飲めるお酒です。香りはリンゴ様の香りが綺麗に感じられ冷やしてもしっかり存在感ある香りと味わいが楽しめます。
吟醸香を邪魔しないあっさりした和食や反対に香りのあるキノコなどと合わせてみるのがおすすめですが、純米吟醸の香気成分は乳製品との相性が抜群なので、グラタンやクリームシチューなどにも是非試してみてください。
・原材料名:米(国産)米麹(国産米)
・精米歩合:55%
・アルコール分:16度
・日本酒度:+1
・酸度:1.4
・味わいチャート:フルーティリッチ
・飲み方:常温又は冷やして